●ターゲットコントロール

 ROの狩りにおいて、モンスターのターゲットをコントロールする事は非常に重要ですが

 今度はそちらの視点から、AIについて軽く総括してみます。


 通常アクティブタイプは、
 後衛がターゲットされた時に引き剥がす手段が
 リカバリー、直接攻撃、追跡中にさっさと攻撃
 あたりに限定されるので、かなり面倒。
 その分一度前衛がターゲットされてしまえば、以降は安心。 


 接触反応タイプは、
 後衛が接触してしまわないように(後衛自身が)気を付ける必要がある。
 詠唱反応するので、前衛型ハイプリにとっては助かるAI。
 すれ違いざまに速度増加をかければ、
 詠唱反応でさっさとUターンさせ、足を速める事も出来て一石二鳥。


 ハイパー・アクティブタイプは、
 後衛に一時的に流れやすいが
 壁に着いた後に後衛が自分の動きで前衛に擦り付け直すのも容易であり、
 1,2匹はプロボック、ホーリーライト等ですぐに引き剝がせるので
 トレイン時も後衛側が落ち着けばさほど怖くない。
 ダメージを与えると通常アクティブタイプになるのでオイシイが、
 それでスキルスイッチが入ってしまうモンスターも少なからず居るので、ちょっとコワイ。


 スレイブタイプは、
 一度後衛をターゲットしてしまうと剥がすのが非常に面倒。
 ハイドかリカバリーくらいしか方法がないので、
 後衛が狙われた際はヘタに動かず、素直にSWやサンクを置く。
 特にゾンビスローターあたりの不死属性には
 リカバリーの効果が変わってしまうので、すっぱり諦める。

 他には、不死or悪魔限定ですが、
 後衛の周りをサンクで囲っておけば
 どのアクティブにも有効なタゲ確保の網ができますね。
 氷も割れるからずぼらな人にオススメです